時代に逆らって
代弁者
お久しぶりでございます(爆
すいません、本気で風邪(正確には感染性の流行病)で仕事と生活ギリギリ状態でした^^;
まぁ、今でも完治していないので体が厳しいながらも社畜状態は続いていますがw
さて、私の気持ちを気持ちいいほどに表現してくれているサイトを発見。
ニートの海外就職日記
世界の常識的な労働環境と日本の奴隷環境との違いをまざまざと見せつけられますね。
若干痛いところを突かれた点として、残業が嫌でありながら空気を読んで周りに合わせている、と。
本当なら嫌なら嫌で定時で帰るくらいの行動があって当然なのが国際常識だとわかりつつ、
周りに合わせないと社内での居場所がなくなる、待遇が悪くなる、等と考えてしまい、
結果的に社畜として長時間労働に協力している形になっていることに。
そんなに嫌なら起業しろ、という声も聞こえますが、あり得ない単価で受注して労働者を奴隷として使い捨てに浪費しているようなブラック起業が法律を無視してのさばっていたら、優良で無くてもマトモな起業が太刀打ち出来なくなるのは当然だろう。
本来なら与党がこの労働状況に対して改善しなければならないはずなのに、尖閣諸島のビデオ流出以外にマトモに動かないで、口先だけ「雇用、雇用」と言っているようでは期待はできませんし。
異業種の事はよく分からないのですが、自らの意志で進んでやっている人をどうこう言うつもりは一切ありません。
問題なのは空気にしろ命令にしろ長時間労働を強要する環境や、法律無視の会社経営を行っている管理者側の存在。
奴隷か無職か、これが今の日本の状況と思うと、経済大国でなくなった今国際的に何と恥ずかしい国になってしまったものか。
すいません、本気で風邪(正確には感染性の流行病)で仕事と生活ギリギリ状態でした^^;
まぁ、今でも完治していないので体が厳しいながらも社畜状態は続いていますがw
さて、私の気持ちを気持ちいいほどに表現してくれているサイトを発見。
ニートの海外就職日記
世界の常識的な労働環境と日本の奴隷環境との違いをまざまざと見せつけられますね。
若干痛いところを突かれた点として、残業が嫌でありながら空気を読んで周りに合わせている、と。
本当なら嫌なら嫌で定時で帰るくらいの行動があって当然なのが国際常識だとわかりつつ、
周りに合わせないと社内での居場所がなくなる、待遇が悪くなる、等と考えてしまい、
結果的に社畜として長時間労働に協力している形になっていることに。
そんなに嫌なら起業しろ、という声も聞こえますが、あり得ない単価で受注して労働者を奴隷として使い捨てに浪費しているようなブラック起業が法律を無視してのさばっていたら、優良で無くてもマトモな起業が太刀打ち出来なくなるのは当然だろう。
本来なら与党がこの労働状況に対して改善しなければならないはずなのに、尖閣諸島のビデオ流出以外にマトモに動かないで、口先だけ「雇用、雇用」と言っているようでは期待はできませんし。
異業種の事はよく分からないのですが、自らの意志で進んでやっている人をどうこう言うつもりは一切ありません。
問題なのは空気にしろ命令にしろ長時間労働を強要する環境や、法律無視の会社経営を行っている管理者側の存在。
奴隷か無職か、これが今の日本の状況と思うと、経済大国でなくなった今国際的に何と恥ずかしい国になってしまったものか。
未だ
全然風邪が治らないです。
これだけ長引いているのも10年ぶりじゃないかな。
これもマトモに休みを取れないどころか病人まで終電コースを強要するブラック起業の所為ですねw
早くデジタル土方から足を洗わねばならないけど、
別業種にこれだというものが自分の中で固まらない。
誰に相談すればいいのか・・・職安しかないのかな。
これだけ長引いているのも10年ぶりじゃないかな。
これもマトモに休みを取れないどころか病人まで終電コースを強要するブラック起業の所為ですねw
早くデジタル土方から足を洗わねばならないけど、
別業種にこれだというものが自分の中で固まらない。
誰に相談すればいいのか・・・職安しかないのかな。
体調不良
先日の原因不明の事とは別に、普通に風邪引いてました。
はい、会社休めませんですが?
休日なんてありませんが?
・・・・orz
いよいよブラックの極みですね(汗
予定は変更して、早急に別業種に移って会社を辞めるしか身を守れない気がしてきた。
他の業種に移るにして、何があるのか・・・
自分は何が出来て何をしたいのか・・・
そんな感じで帰りの電車で求人情報とか見まくっていますw
体調が戻ったらハローワークに相談に行くつもりだし、ブラックの王道を進んでいる今の会社は危険です。
はい、会社休めませんですが?
休日なんてありませんが?
・・・・orz
いよいよブラックの極みですね(汗
予定は変更して、早急に別業種に移って会社を辞めるしか身を守れない気がしてきた。
他の業種に移るにして、何があるのか・・・
自分は何が出来て何をしたいのか・・・
そんな感じで帰りの電車で求人情報とか見まくっていますw
体調が戻ったらハローワークに相談に行くつもりだし、ブラックの王道を進んでいる今の会社は危険です。